震災による住まいの傾き直し工事では、須賀川で大活躍頂いた五代目源右衛門さん。彼らの本拠地は愛知県犬山市ですので、事務所をご覧になった方はいらっしゃらないと思います。という事で今日は、五代目源右衛門さんの事務所をご紹介させて頂きます。
会社の所在地は、愛知県犬山市の桜海道(さくらかいどう)という場所で、観光地として有名な明治村からすぐ近くの場所に当たります。道路沿いに見えて来るのが、この看板です。
知らない人が見たら「何だ、これ!」としか思えないでしょうね。しかしこの看板、結構、車の通りが多い道路に面してますので目立つようで、五代目の友達が「ここで仕事をやっていたの」といきなり立ち寄って来る事が多いそうです。要するに「仕事とは関係なく、目立っている」という事ですね。
そして、事務所はこちらです。
この事務所の中は、こんな感じです。五代目社長が、FAXに眼を通しています。
会議室も、こんな感じなんですが、皆さん、ほとんど毎日現場に出てますので、ここはあまり使われていないものと思われます。この日もガランとしていました。
そしてこれが、五代目社長のイスです。
自分の好きな車のシートをそのまま持って来たみたいで、溶接の跡がありましたよ。
それから、キャビネットには五代目の好きなお酒がずらりと並んでいます。とても仕事をする場所とは思えませんね。(社員さんはほとんど来ないので、いいのかな?)
私が事務所のあちこちを見ていると「どうせ見るなら、これを見て下さい」とばかりに、五代目がこんなものを持ち出して来ました。「福島のお米を頂いてますよ」と言いたいみたいでした。おいしい会津米です。
裏のプレハブを覗いてみると、シャワー室と流し、それから洗濯機も置いてありましたので、いきなり行っても大丈夫そうですね。
私にとりましては「名古屋でのいい宿を見つけたな」といったところです。泊まるところがない時には、ビールでも持って、押しかけて行こうと思います。
アクアススタイル
リフォームで幸せつくり
修理について
水彩カフェ
ブログ