幸田です。 今日、増子哲平先生による書道教室に参加しました。
今回は、愉しむ書で自由に崩して書きます。
書道の経験がない方のほうが、崩して大胆にかけるんだとか・・・・。
課題は、「月」 と 今年の豊富で私は「楽」
月は、
月をイメージして、楽は楽しそうに書きました。
絵を描いているような気分ですが、でもどこかに自分の癖や思いが出てきてしまうんです。
先生に見抜かれてしまいます(>_<)
でも、本当楽しい時間でした!!自分の書に惚れてしまいます。
次回は、楷書。 2月より第1火曜日が楷書、第3火曜日が自由な書です。
AM10:00~12:00 参加費用は、¥2,000
楷書に参加希望のかたは、 ¥600の本題が別途かかります。
教室のスペースにより、定員6名様です。
早めにご連絡くださいね。
次回は、2月4日(火)10:00~12:00 楷書(書道の基本講座)。
初心者の方も大歓迎です!
0120-460-155 Suisai-Cafeまで。
「書を愉しむ」開催しました!
カテゴリー: イベントインフォメーション パーマリンク