昨日のブログにも記載しました、南町にお住まいのN様邸のMPパウダー(珪藻土)塗りについて、今日、養生剥がしに行って参りました。乾いた部分を見ると、相当に、うまく塗れてました。N様ご夫妻は、初心者なはずなのですが、かなりの腕前です。
<画像をクリックすると、拡大して見れます>
今日は、結構乾いているのではないかと思ってお伺いしたのですが、あまり風が吹き込んで来なかったようで、まだ乾いてませんでした。白くなってる箇所が、乾いた場所で、こげ茶のところは、まだ水を含んだ状態です。
思い起こしてみれば、N様に初めてお目にかかったのは、4月6日付のマメタイムスに、源右エ門さんとアクアスの取り組みが掲載された記事を、N様がご覧になってお電話頂けた事がキッカケでした。それから、4月16日に現調に訪問し、その時は、壁はこんな状態になってました。
<画像をクリックすると、拡大して見れます>
地盤が引っ張られ、基礎には20cm以上も亀裂が入ってました。
それが今は、こんな状態まで復旧されました。
昨日、壁塗りをしながら、N様ご夫妻から「あの時は、どうしたらいいのか分からず、思い悩む日々を送ってましたので、本当にいい出会いを有り難うございました」と感謝のお言葉をかけて頂けました。こういう時が、震災後から今まで、ずっと対応させて頂いて、本当に良かったと思う瞬間です。まだまだ、至らぬ点が多いと思いますので、N様のお言葉を励みに、さらに大きな満足を与えられるように、取り組んで参りたいと考えております。
アクアススタイル
リフォームで幸せつくり
修理について
水彩カフェ
ブログ