私はいつも眼にしてる事なんですが、お昼ご飯の時、鮨佳(すしよし)さんのカウンター越しに見えて来る包丁さばきがあまりに見事で、改めて感心致しました。下の写真が鮨佳ランチのチラシ寿司で、この上に乗っている「葉っぱ形のワサビ」が出来て来る様子を、今日はご紹介させて頂きます。
まずは手で形を整えて、
包丁の先で模様を刻んでいきます。
包丁を入れる角度も変えていきます。
そうして、出来上がったものがこれです。
ここまで作り上げるのが、あっという間でして「いかにも職人」といった手つきでした。時間を掛けてしまうと、手の温かみが伝わってしまい、味が落ちるそうです。念のために申し上げておきますと、このサービスには料金は掛かってません。テーブル席でも同じものが出て来ますが、どうせなら、カウンター席から間近で包丁さばきを楽しむ事を、私はおススメ致します。
これが、840円のチラシランチです。
アクアスで工事をさせて頂きましたトイレもありますので、食事と合わせて、こちらもお楽しみください。
お店の裏手にありますもう一つのトイレは、現在、工事中です。こちらのトイレの完成も、お楽しみに!
アクアススタイル
リフォームで幸せつくり
修理について
水彩カフェ
ブログ