東日本大震災による被害で、お住まいの傾きを直す工事をキッカケとしてお付き合いを始めさせて頂きました和泉様。これまでにも様々な工事のご依頼とご紹介を頂いて来たのですが、今回も水廻りを中心としたリフォーム工事をご用命下さり、本日、ご契約をさせて頂きました。有り難うございました。
これまでの工事実績を振り返ってみますと、以下の通りです。
①不陸調整工事(住まいの傾き直し)
②地質調査(スウェーデン式サウンディング試験)
③水捌け改善のための排水管の引き直し工事
④暗渠排水工事
⑤玄関ヒンジ交換工事
⑥サッシ部品交換工事
⑦玄関タイル工事
⑧カーポートの雨漏り補修
⑨外構工事(アプローチと庭の勾配取り直し)
⑩S様邸(須賀川)外壁補修工事<和泉様のご紹介>
⑪S様邸(須賀川)犬走り工事<和泉様のご紹介>
⑫S様邸(須賀川)ドア新設工事<和泉様のご紹介>
⑬I様邸(白河)解体工事(622㎡)<和泉様のご紹介>
⑭S様邸(白河)1階全面リフォーム工事<和泉様のご紹介のご紹介>
そして、今回が、
⑮浴室・トイレ(2箇所)・洗面所(2箇所)・内装(204㎡)のリフォーム工事<内装は、MPパウダーHの塗り壁工事>
以上の通りです。
東日本大震災から17カ月が経過し、和泉様から直接のご依頼とご紹介は、累計で15件ですので、ここまで信用頂いてご依頼頂けている事に、心より感謝申し上げます。
特に今回のリフォーム工事(上記の⑮)では、東日本大震災によって被害を受けた箇所を全て直しますので、ご自宅で生活している時間は、あの時の苦しかった記憶から解放される事になります。そういう事もあるからでしょう、ショールームでの実機確認では、非常に楽しんで下さったのが印象的でした。
アクアスとしても、それだけ期待に応えなければなりませんので、万全の布陣で臨みたいと思います。特に、MPパウダー(珪藻土)の壁塗りは、アクアスの独自性を発揮出来る得意分野であり、これからの省エネ時代のカギとなるものでもありますので、大満足頂けるような準備をして、本工事に臨んでいきたいと思います。
和泉様のような関係性の上に立って仕事をさせて頂けると「この仕事をやっていて、本当に良かった」と幸せを感じるのです。
アクアススタイル
リフォームで幸せつくり
修理について
水彩カフェ
ブログ